クラテッロを仕込む!!

trionfo

2012年06月22日 16:53

たまには、イタリアに居た時の話でも。

クラテッロ協会のボスこと、マッシモのとこでお世話になってた時に、毎日ハムやらサラミやらを作っていたわけですが、
熟成をさせるという意味では、この湿度は最高の環境かもしれませんが、
人間にとってはこの上ない不自由さで、ろくに前も見えず、背後から物凄い勢いで車が来ると、
ビクビクしながら歩いたものです。





家の目の前のポー川にて。向かい側はすぐロンバルディア州ですが、
霧で何も見えず、、、



平野が続き、代わり映えしない景色。



と、なんともネガティブな声ばかりですが、この霧が生ハムの王様と言われるクラテッロにとっては、
ものすごく良い環境なので、この近辺はハムの工房ばかり。



そんなクラテッロをここ長野で仕込んでおります。



完成は、まだまだかかりそうですが、随時アップしていきますね!!



オステリア トリオンフォ

長野市北石堂町1175-9リーベ石堂2F
tel&fax 026-223-8550

関連記事