QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
trionfo
trionfo
オステリア トリオンフォ
長野市北石堂町1175-9
リーベ石堂2F
tel&fax 026-223-8550

営業時間
平日  17:30~22:00L,O
土日祝 17:30~21:00L,O

不定休

2012年06月11日

ふわふわなニョッキ

イタリア修行最後の地、ピエモンテ州アスティ近郊のレストランでは、
洗い場にいるおばあちゃんが、ひたすらパスタを打つ毎日を送っており、
その隣でひたすら僕も打つ。


ふわふわなニョッキ

またこのおばあちゃんが早くて早くて、付いていくのに精一杯、、、

そんな中で特に仕込みが多かったのが、
ジャガイモのニョッキ。
なんせ、イタリアのスローフード協会のレシピ本で、ニョッキといえば
このレストランが紹介されるほどであり、営業前に仕込んだはずなのに、
営業後にまたニョッキを仕込む日なんてのも。 帰るのが夜中、トホホ、、、

とまぁレシピはどこにでも載ってるシンプルなものですが、

どうしてだか、ふわふわ。
何故でしょう?僕にも分からず。

ピエモンテ州の伝統的な仔牛サルシッチャのトマトソースでお出ししております。

という事でお待ちしております!!


ふわふわなニョッキ

同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
鹿肉入荷してます。
cognaありますよ
新規スタッフ募集します
本日より営業再開です
本年、最終営業です。
おかげさまで2周年
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 お知らせ (2013-07-15 03:42)
 鹿肉入荷してます。 (2013-01-21 11:56)
 cognaありますよ (2013-01-18 11:57)
 新規スタッフ募集します (2013-01-11 11:45)
 本日より営業再開です (2013-01-09 12:41)
 本年、最終営業です。 (2012-12-30 13:05)
Posted by trionfo at 13:42│Comments(4)お知らせ
この記事へのコメント
ニョッキ、美味しかったです。
今まで食べてきたニョッキは何だったのか?って感じでした。
つなぎが少ないのかな?茹でるのもソースで和えるのも難しそうですね。
 楽しい時間を有難うございました。
Posted by マエストロ at 2012年06月11日 14:49
こんにちわ、私も先日ふわふわニョッキを頂きました!
もちもちしたものがニョッキだと思っていたので、想像以上の
ふわふわの食感にガーン。一発でやられました。
口にいれた瞬間ニョッキとトマトソースがキレイに馴染み、あの
やさしい口当たりはずーっと食べ続けてられそうで、今こうして
書いているとまたすぐに食べたくなります。笑

お店のブログなんですね。食材やメニューもまたアップされるの
でしょうか。これからこのブログ、要チェックです!
Posted by アルネイス at 2012年06月11日 18:52
>マエストロさん
ありがとうございます!!
つなぎが少ないので、茹で方もそうですが、
和えるというよりは、和え炒めるという感覚なのでしょうか。

またお待ちしております!!
Posted by trionfotrionfo at 2012年06月12日 18:09
>アルネイスさん
やられましたか。
ありがとうございます!!

食材は勿論ですが、たまにはイタリアの思い出話も綴ろうと思います。
今後ともよろしくお願いします!!
Posted by trionfotrionfo at 2012年06月12日 18:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。