2013年04月20日
ハムを熟成庫に移動しました
パソコンが壊れてしまいまして、ブログお休み中でした、、、
では、本題に。
去年末から今年のはじめに仕込んだハム達ですが、
お店での1次熟成が終わり、武石村へとお引越ししてきました。

イタリアとは環境、豚の大きさの違い等ありますが、
日々試行錯誤し、この地ならではの物が出来るように祈ってきました!?
って他人任せみたいに聞こえますが、
このお引越しまでの手ほどきをちゃんと行えていれば、
後は武石の自然の風によってどう化けてくれるかと願うところです。
前回よりも長い期間、ハム達は自然の中で過ごせそうなので、
そこの違いも楽しみです。
では、本題に。
去年末から今年のはじめに仕込んだハム達ですが、
お店での1次熟成が終わり、武石村へとお引越ししてきました。

イタリアとは環境、豚の大きさの違い等ありますが、
日々試行錯誤し、この地ならではの物が出来るように祈ってきました!?
って他人任せみたいに聞こえますが、
このお引越しまでの手ほどきをちゃんと行えていれば、
後は武石の自然の風によってどう化けてくれるかと願うところです。
前回よりも長い期間、ハム達は自然の中で過ごせそうなので、
そこの違いも楽しみです。
Posted by trionfo at 12:16│Comments(1)
│自家製モノ!!
この記事へのコメント
祝ブログ更新☆
そして万歳お肉たち♡♡♡
来週はまだ早いかな?
臼井シェフ楽しみにしてま~す(*´▽`*)
そして万歳お肉たち♡♡♡
来週はまだ早いかな?
臼井シェフ楽しみにしてま~す(*´▽`*)
Posted by さゆ at 2013年04月20日 17:51