QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
trionfo
trionfo
オステリア トリオンフォ
長野市北石堂町1175-9
リーベ石堂2F
tel&fax 026-223-8550

営業時間
平日  17:30~22:00L,O
土日祝 17:30~21:00L,O

不定休

2012年08月30日

パンチェッタも熟成中


帰国して早々、沖縄のアグー豚の皮付きバラ肉がお店にあったので、

塩漬け後、クルクル巻いて熟成してます。



パンチェッタも熟成中
巻き上げた直後


板状のモノでも旨いですが、どうしても脂が多いとは言え、空気に触れる面が大きいですから、

舌に乗せた時の口どけ感を損なってしまうんです。

なので、リスクが高いロール状にて挑戦してるんです。


リスクが高い? と言うのは、手が擦り切れるほどの力を加えて巻かないと、

空気が中に入ってしまい、熟成中にその中に嫌な臭いが付いてしまうんです。

つまり、カビです。


そうならないで欲しいが為に、相当の力を加えるので、一本巻いたらヘトヘトで終了です。。。

ただ、長く熟成したものは、生ハムを超える旨さ!!と現地でも実際言われてますので、

それを思えば、手の痛さもどこかへ。



既に8か月程熟成してるんで、もうチョット、もうチョットなんです!!


うまくいってなかったら凹むだろうな、、、


いや、ポジティブに考えるようにします。





オステリア トリオンフォ

長野市北石堂町1175-9リーベ石堂2F
tel&fax 026-223-8550









同じカテゴリー(自家製モノ!!)の記事画像
ハム何種類か出来てますよ。それと お休みのお知らせ
ハムを熟成庫に移動しました
自家製生ハム お店で熟成中
クラテッロ縛っております。
加工再開
パンチェッタ塩漬け中
同じカテゴリー(自家製モノ!!)の記事
 ハム何種類か出来てますよ。それと お休みのお知らせ (2013-05-05 11:57)
 ハムを熟成庫に移動しました (2013-04-20 12:16)
 自家製生ハム お店で熟成中 (2013-03-15 12:37)
 クラテッロ縛っております。 (2013-01-25 10:58)
 加工再開 (2013-01-20 11:43)
 パンチェッタ塩漬け中 (2013-01-12 12:35)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。