2012年09月23日
大麦のサラダ
あのプチプチした食感欲しすぎ警報が出てしまいましたので、(自分が、、、)
大麦のサラダを前菜盛り合わせにて提供します。
北部では豆だったり、この大麦でサラダ以外にもスープにして良く食べるので、
現地に居た時に賄いで出すと、みんな良く食べ、僕もすぐ虜になってました。
逆に日本人が大好きなスパゲッティを賄いに出すと、かなりの確率でブーイングです、、、ホントに。
巻くのが面倒だから、乾麺はショートの方がまだ良いとか、いい加減な事を言ったりしますが、
本当はただ食べ慣れていないだけ。
マンマ(お母さん)は地元の料理を作り続けるので、それを食べてきた子供達は冒険しないんです。
それぐらい保守的ですが、裏を返せば、それだけ地元の料理に愛着を持って接しているので、
そこに凄く羨ましさを感じました。
大麦以外にも思い出のある食材を今後も出していきます。
オステリア トリオンフォ
長野市北石堂町1175-9リーベ石堂2F
tel&fax 026-223-8550
Posted by trionfo at 10:05│Comments(2)
│お知らせ
この記事へのコメント
私も大麦のプチプチ?ぷにゅぷにゅ?・・・『ぷっぷ感』好きです~(^◇^)
普通にカレーの時に使ったり、麦とろ飯にするくらいやから、サラダで食べられるのはお店ならではですね~♪
普通にカレーの時に使ったり、麦とろ飯にするくらいやから、サラダで食べられるのはお店ならではですね~♪
Posted by シホ at 2012年09月24日 00:54
>シホさん
良いですよね!あの食感!
カレーにも合いますよね!早速試してみますねー!
良いですよね!あの食感!
カレーにも合いますよね!早速試してみますねー!
Posted by trionfo
at 2012年09月24日 11:28
