2012年11月17日
クラテッロを結う
今年も始まりましたクラテッロの季節。

塩漬後にちゃんと熟成するように結い上げるのですが、力を抜くところと、入れなければいけないところがあり、
ここまで出来るのは、自分で言うのもですが、祐天寺のあのジェラート職人!!と僕だけではないでしょうか。
あぁ、祐天寺のあの人のジェラート食べたいけど、定休日が被って行けず、、、
話は戻り、、、
晴れて結い上がったものを、しばらく外に放置!? いやいや乾燥を少しだけして、そこから本格的に熟成が始まります。
ではまたレポートしますね。

オステリアトリオンフォ
長野市北石堂町1175-9リーベ石堂2F
tel&fax026-223-8550
塩漬後にちゃんと熟成するように結い上げるのですが、力を抜くところと、入れなければいけないところがあり、
ここまで出来るのは、自分で言うのもですが、祐天寺のあのジェラート職人!!と僕だけではないでしょうか。
あぁ、祐天寺のあの人のジェラート食べたいけど、定休日が被って行けず、、、
話は戻り、、、
晴れて結い上がったものを、しばらく外に放置!? いやいや乾燥を少しだけして、そこから本格的に熟成が始まります。
ではまたレポートしますね。
オステリアトリオンフォ
長野市北石堂町1175-9リーベ石堂2F
tel&fax026-223-8550
Posted by trionfo at 12:45│Comments(4)
│自家製モノ!!
この記事へのコメント
祐天寺~♡
gelato~♡
某人気ジェラートなんて目じゃないあの濃厚さ思い出しましたっ☆
行きたいのに行けないのりさんには悪いですが近いうちに行こうと思います(笑)
gelato~♡
某人気ジェラートなんて目じゃないあの濃厚さ思い出しましたっ☆
行きたいのに行けないのりさんには悪いですが近いうちに行こうと思います(笑)
Posted by さゆ at 2012年11月17日 13:49
4月にやっぱりまた3ヶ月だけマリーザのとこにいくことにしました
Posted by りき at 2012年11月17日 23:38
>さゆ
良いなぁ。東京にすぐ行ければいいんだけどねぇ、、、
良いなぁ。東京にすぐ行ければいいんだけどねぇ、、、
Posted by trionfo
at 2012年11月19日 12:09

>りき
なるほど。
実り多き旅を!
なるほど。
実り多き旅を!
Posted by trionfo
at 2012年11月19日 12:09
